この求人の特徴
-
1
-
2
-
3
弁護士(司法修習生また経験弁護士)八代本社
職種 | 司法修習生また経験弁護士/事業承継・交通事故等 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
会社名 | 弁護士法人 Si-Law |
勤務地 |
八代本社
〒866-0863熊本県八代市西松江城町4-30 |
仕事の内容 | 弁護士業務 ・事業承継 公認会計士・税理士・社会保険労務士・不動産鑑定士・行政書士・ファイナンシャルプランナー等の各種専門業種とアライアンスを結び、法律分野だけでなく、財務・労務・経営戦略など総合的にサポートできる体制を整え業務を行なっております。 ・企業法務 30社以上の顧問先企業があり、代表弁護士が司法書士資格を有していますので、登記事案を中心に当事務所に相談を寄せる企業は200社以上に及びます。 ・交通事故 交通事故の案件に積極的に取り組んでいます。これまでに取り扱った交通事故事件は100件以上に及びます。 ・債務整理 多数の債務整理の案件を取り扱っております。 ・不動産登記 年間数百件の不動産登記申請を行っており、代表司法書士が弁護士資格を有していることから、判決に基づく登記申請も多く、様々な不動産登記事件を扱います。 ・その他民事事件全般、相続・離婚など家事事件全般 貸金請求事件、労働事件など民事事件全般、離婚事件など家事事件全般について、幅広く取り扱っています。 取り扱い分野の詳細はこちらをご覧ください。 弁護士各人が全ての分野に精通することよりも、各専門分野のスペシャリストとなり、事務所全体で互いに協力し合い知識・経験を共有し、一人で職務を行うよりも質を高め、よりクライアントの幸せに寄与したいと考えております。 また、今回令和元年司法試験受験者で、当事務所の主事義務を遵守できる方を対象に、サマー・クラークの募集をいたします。 主に事務所見学を行っていただきますが、職場の雰囲気や実際の業務を見て体験する事で、当事務所に興味を持っていただければと思います。 詳細はこちらよりご覧いただけます。 Si-Lawフィロソフィー ・至誠 私たちは依頼者や同僚に対して真心で接し、仕事に対して誠実に取り組みます。 ・共感貢献 私たちは人それぞれ違うことを理解共感し、争いのない共に支え合う地域を創出して、人の幸せに貢献します。 ・挑戦成長 私たちはさらなる可能性に向かって挑戦し,幸せを求め成長します。 ・情熱達成 私たちは自己の定めた目標に対して情熱をもって達成します。 ・プロフェッショナル 私たちは自己の職務に対してプロフェッショナルとしての自己を確立します。 |
キャリアプラン | 当事務所では、新入所の方に対し、各事件の担当弁護士及び先輩事務職員が、一からOJTを行い、事務処理を学んでいただきます。初めての方でも安心して仕事に取り組んでいただけるように、まずはその人の適正を活かした業務をお願いしています。その後、様々な仕事に慣れていただけるように3ヶ月ごとに目標を立てて取り組んでいただきます。 また事業承継事件では、法律分野だけでなく、財務・労務・経営戦力など総合的にサポートできるような研修制度を備えております。 経営の基礎・土台について、経営者目線で、ビジネスモデルから財務・資金、人・組織、統治の基盤を主に学んでいただきます。 事業承継分野においては地域一番の専門性を身に着けることができます。 |
必要な免許・資格 | 司法試験合格者また弁護士資格 |
必要な経験等 | PC操作(ワード) *経験歴不問 |
学歴 | 不問 |
給与 | 司法修習生:年俸500万円以上 経験弁護士:年俸600万円以上 弁護士会費事務所負担 交通費は原則全額支給します。 |
賞与 | 特になし |
昇給 | 年2回(評価システムを導入しています) |
加入保険 | 各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) |
有給休暇 | あり(取得率 約39%) |
福利厚生 | 前残業制 OJT制度 健康診断 予防接種 メンタルヘルスケア 評価システム導入 忘年会・歓送迎会 会社負担 会社からの誕生日プレゼント セミナー受講料補助 |
就業時間 | 8:30〜17:30(専門型裁量労働制) |
休日 | 週休2日制、祝祭日、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前・産後・育児休暇、育児のための短時間勤務、家族の介護休暇、介護のための短時間勤務 |
こんな方は是非ご応募下さい | 理念に共感し利他的考え方を持っている方 専門知識の習得など自己成長への意欲がある方 お客様にも同僚にも誠実な対応ができる方 お互いの成長を支えあい喜び合える方 明るくポジティブで素直な方 |
連絡先 | 0965-62-8582 |
備考 | 【個人受任・会務活動】 弁護士法人のため刑事国選を除き,個人事件の受任はできませんが,個人的に依頼を受けた事件,法律相談センター等で依頼を受けた事件については,報酬の一部を賞与等によって支払う制度をとっております。また,会務活動は,業務に差し支えない範囲で自由に可能です。 |